錦帯橋がかがり火でライトアップされ綺麗です。錦帯橋千年プロジェクト-錦帯橋芸術祭-は平成28年11月25日~27日にかけて開催中です。
改葬について 最近、山の上のお墓や遠方のお墓から、瑞相寺永代供養納骨堂へご遺骨を移される方が増えて参りました。改葬の手続きについて、尋ねられる方が多いので、ご紹介いたします。全体の流れは、住職ブログ過去記事の改葬(お墓のお引越し)の流れ~山口県岩国市の場合~をご覧ください。ご遺骨をお墓や…
瑞相寺周辺の寺町にも御幣を張り、近所の椎尾八幡宮さまのえびす祭が開催されました。
てくてく散歩をしました。錦帯橋周辺では紅葉が見ごろです。
I-フェスタ2016に行ってきました。錦帯橋、横山の会場周辺は、多くの人でにぎわっておりました。美味しそうなものがたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまいました。
周防大島町由良の寿源寺さま、お寺カフェに参りました。2015年には、グッドデザイン賞を受賞されたことでも話題になりました。各種メディアでも紹介され、若い女性を中心に、連日たくさんの方が全国からいらっしゃっております。瑞相寺のご法事にいらっしゃった若い女性に「若くて優しいイケメンオーナーさんがいらっ…
瑞相寺永代供養納骨堂について 社会の変化に伴って、山口県特に岩国市に縁の深い方で瑞相寺永代供養納骨堂を選択される方が、ここ数年急に多くなって参りました。大切な方のご供養や、ご自身の将来についてお悩みの方が、先月もたくさんご相談にいらっしゃいました。 志納者の声 永代供養納骨堂志…
11月28日(日)に奉修する十夜法要のご案内を兼ねて、瑞相寺報「巌縁~ごんねん~」を発行いたしました。各種ご報告やご案内、プチ法話の他、「住職が物申す」と題して、瑞相寺の在り方や「檀家制度」について所見を述べております。社会の変化に伴って、お寺を取り巻く環境は激変しております。お金に関するお寺への…